中国の扬子(YANGZI)のコードレス掃除機(XC71)の類似品は日本のAmazonでなんぼ??

2022年4月20日水曜日

09中国のアレコレ日本でなんぼ??

t f B! P L
コードレスクリーナー(本体)

2022年04月現在、中国の大学で日本語教師をしているきいろいぴよです。

こちらの記事では、私が中国で買った扬子(YANGZI)のコードレス掃除機(XC71)【319元=約5,000円(2019年冬当時)】を紹介させていただきます。

そのあと、その類似品を日本のアマゾンで買うとするといったいいくらほどになるのかをチェックします。(自己満足)
⇒ピンキリで6,000~15,000円といったところでした。

そして最後に、率直なひとことコメントを残して記事の終了とさせていただきます。

つまり
この記事で書かれている内容は・・
 
1.私が中国で買ったものを紹介。
2.類似品が日本のアマゾンではいくらで売られているかチェック。
3.率直なひとことコメント。
 
の3つです。

それでは始めさせていただきます。

中国の扬子(YANGZI)のコードレス掃除機(XC71)の類似品は日本のAmazonでなんぼ??

1.私が中国で買ったコードレス掃除機(スティッククリーナー)

中華の扬子(YANGZI)のコードレス掃除機(XC71)を2019年の冬に買いました。

コードレスクリーナー(全体)


コードレスクリーナー(分解)


価格は319元=約5,000円(2019年冬当時)

【基本データ】

製造会社 扬子(YANGZI)
型番   XC71
消費電力 150W
電圧   100~240V(充電器の対応電圧)
吸引力  >8000Pa
充電容量 2000mAh
充電時間 約3.5H
運行時間 30-40分
容量   0.6㍑
重量   1035g
寸法   230×200×80mm

2~3年使っています。

コードレス掃除機を初めて買いました。

ゴミをためるスペースが0.6㍑と小さいので、掃除のたびにこのゴミをためるスペースを掃除しなければなりません。

コードレスクリーナー(収納スペース)


大きいゴミはワンタッチで排出できるのですが、フィルターにホコリがびっしり詰まったりするので、フィルターを外して、別の掃除機で吸い取ったりしています。
コードレスで掃除自体はかなり楽になったのですが、掃除機を掃除する手間が増えました。

商品紹介ページには「洗えて清潔」って書かれていましたけど、洗う必要がないものが欲しいです。

バッテリーについては、最初は確かに30分くらい連続使用できましたが、今は半分の15分くらいだと思います。

15分では家全体を掃除することはできないので困ったものです。

再フル充電には3.5時間かかります。

予備のバッテリーを買っておけばよかったかもです。

でもこれは予想の範囲内なので良しとします。


掃除機の先にブラシのようなものが付いていて、これが回転しながらゴミを集めるようになっているのですが、このブラシについたゴミはそのままでは吸い込まれてくれません。

コードレスクリーナー(ヘッド)

私は玄関マットを掃除することによってこのブラシについたホコリや髪の毛を玄関マットにまとまった状態で取り除くことで上手いことコードレス掃除機ですいとることができていますが、玄関マットがない場合、ブラシがホコリまみれの状態で使うか、ブラシを別途掃除する必要があると思います。

玄関マット

2.類似品が日本のアマゾンではいくらで売られているかチェック。

Amazonの「コードレスクリーナー」での検索結果はこちら

2022.04.19現在ですと
価格は6,000円~15,000円が主流のようです。

ダイソンのコードレスクリーナーだと
お値段跳ね上がって30,000~80,000円代が主流。

ダイソンのは私が中国で買ったものよりもごついようです。

本体重量も2キロとか普通にありますから、30分も動かしてたら腕がだるくなると思います。

私の1キロちょっとの中国のですらそれなりに疲れますから。

ゴミ収納スペースも大きくはないようです。

大きくても結局フィルターが目詰まりしますから、掃除機を掃除する手間が増えると思います。

フィルターが詰まったままだと、吸引力は落ちるはずです。

吸引力が落ちないようにするには、購入者のたゆまぬ努力が必要なのではないでしょうか。

ダイソンはクリーナーヘッドに力を入れているみたいで、ヘッドだけで10,000円以上するのもあります。

★★★★★★

★★★★★★


でもどれも写真で見る限りブラシが付いていますから、このブラシにいっぱいホコリなどが絡まりついて、正常に機能するのは初期だけだと思います。

ブラシを掃除する必要が発生してしまいます。

ダイソンを実際に使っている方の率直な感想が聞きたいところです。

3.ひとことコメント。

それでもやっぱりコードレスは便利♪🐣♪


またね~~♪







このブログを検索

人気の投稿

運営者情報と運営方針

自分の写真
はじめまして きいろいぴよです。 2019年9月より中国の常州という地方都市の大学で日本語教師をしています。 今まで働いてきた国は タイ(青年海外協力隊・日本語教育・ムクダハーン県)・マレーシア(日本語学校・クアラルンプール)・キリバス(青年海外協力隊・職業訓練校・タラワ)・フィリピン(日本企業・技能実習生への日本語教育のマネジメント・カランバ)・中国(現地採用・大学勤務・常州)です。こちらのブログでは主に 中国の地方都市での暮らしと大学での日本語教育について情報発信していこうと思っております。これから中国の地方都市で働く予定の方や今現在中国で働いている方へ有意義な情報を発信していけたらと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。 2021.6.13 きいろいぴよ

日本語教師の教案本 盗み見教案 きいろいぴよ【紹介】

お問い合わせフォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ